Pink tecoma (Tabebuia spp.)
| 日本語名 | — |
|---|---|
| ハワイ語名 | — |
| 英語名 | pink tecoma |
| 学名 | Tabebuia heterophylla Tabebuia rosea |
| 分類 | ノウゼンカズラ科(Bignoniaceae) |
| その他 | 外来種(alien) |
A
熱帯アメリカ原産の高木。淡いピンクの筒状の花をつける。花は通年見られるが、常にたくさんの花をつけているわけではない。
派手やかなシャワーツリーと比べると地味で知名度も低いが、乾燥に強く育てやすいため、ショッピングセンター、公園、オフィスビルの駐車場などに多く植えられている。
作成日: