Lantana (Lantana camara)
高さ2~3mの低木。茎と枝に棘があるものが多い。葉は卵形または矩形で長さ2~12cm、幅2~4.5cm。花は黄色またはオレンジ色で、やがて赤色、ピンク色、白色などに変色する。果実は紫色または黒色で、直径3mm。花言葉は「厳格」。
| 日本語名 | シチヘンゲ(七変化) |
|---|---|
| ハワイ語名 | lākana、lāʻau kalakala、lanakana、mikinolia hihiu、mikinolia hohono、mikinolia kukū |
| 英語名 | lantana |
| 学名 | Lantana camara |
| 分類 | クマツヅラ科(Verbenaceae)シチヘンゲ属(Lantana) |
| 花言葉 | 厳格 |
| その他 | 外来種(alien) |
分布
A
西インド諸島原産と考えられている。現在では熱帯と亜熱帯の地域に広く分布している。ハワイには19世紀中頃に観賞植物として移入されたという。現在では主要な島々全てとミッドウェー島で野生化している。標高2~1,070mの湿潤な森や乾燥した潅木林や荒地などで蔓延り、深刻な侵略的外来種となっている。
作成日: